散歩ラリーの下見で、新たな川越の遊び方発見しました
散歩ラリーの下見で、新たな川越の遊び方発見しました。
川越には、川越城があり、しかも本丸御殿が残っているとは知らなかった~~
100円で本丸御殿に入れて、勝手に色んな部屋へ入れて、武将がいたことを想像すると楽しかった~~
富士見櫓後から、見た景色はキレイでした。
喜多院の五百羅漢は、見事!!
川越の歴史の本を2冊購入したので、これから物語にして、当日の散歩で講談調で語れるようにしておきます。
大人の遠足シリーズ「江戸情緒豊かな蔵の街川越探訪」
日時2月16日(木)
ご案内神田山緑
寄席お江戸上野広小路亭「しのばず寄席」
予定コース
無量寿寺中院→喜多院→川越城本丸御殿→川越城中の門跡→ 時の鐘→お江戸上野広小路亭
0コメント